おきなわ就活チャンネル | 理工系・Uターン就活サポート
LINE友達登録はこちら

株式会社島袋

1951年創業。「島袋」はまだまだ育ち盛りの会社です!

敷地面積2,000坪、床面積2,700坪の巨大倉庫
昭和53年に浦添市牧港に移転して以来、昭和58年、平成元年、平成17年、と3度の増築を経て県内最大規模の倉庫を運営しています。
3階建ての倉庫は敷地面積2,000坪、床面積2,700坪を誇り、「建築金物」「作業工具」「建築資材」など種類ごとにいくつもの区域に整理して商品を保管しています。

全30,000点以上の商品アイテム 県内最大の在庫数!!
県内最大級の巨大倉庫には、同じく県内最大級の在庫を取り揃えています。
整然と並べられた商品アイテムは、その数30,000点以上。

スケールメリットをいかし低価格を実現。
プロショップさんにとっても、職人さんにとっても道具や資材などの商品価格はお店選びの最大のポイントです。
弊社では県外を含め大量発注によるスケールメリットをいかした仕入を行い、出来るだけ安価で品質の良い商品をご提供しています。このことも、県内最大級の取扱商品数を誇る島袋の強みの一つです。

自己資本比率50%、流動比率500%の財務力
一般的に40%を超えると優良企業だといわれいる自己資本比率ですが、弊社では50%を維持しています。
また、企業の支払い能力の指標となる流動比率は500%と、安定した財務力があり、企業として高い信頼性を誇っています。

沖縄県内において直売をせず卸に特化
島袋では、沖縄県内にて「小売」を行わず、「卸に特化」する事で小売店様の利益確保・向上に努めています。
売り手と買い手がともに満足し、また社会貢献もできる「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の三方良しを実現する為、全社員で常に考え行動しています。

お客様先での在庫補充、商品・レイアウト提案などもお任せ下さい!
商品ごとに、魅力的な陳列方法やレイアウトは異なります。
島袋では在庫補充、商品・レイアウト提案などの売り場管理もしています。また、商品の陳列、値付けなども行いお客様の負担軽減のお手伝いをしています。

即納体制とアフターフォロー
自社の配達車両を40台配備。沖縄県内全域に最高1日3回の配送体制を実現しています。
また電動工具等の修理は、回収と納品をすべて当社で行い、専門の修理業者と直接契約を結んで、スムーズでリーズナブルな体制を構築しています。この即納体制と細やかなアフターフォローが「島袋」のこだわりです。

募集職種

営業(本社)
沖縄県内にて販売店・ホームセンターを対象にルート営業販売
販売(シマコーポレーション)
関西地区にある事業所でプロの職人さんへの店頭販売
業務(本社)
総床面積2,700坪ある商品管理

会社概要

会社名
株式会社島袋
本社所在地
〒901-2131 沖縄県浦添市牧港5-7-1
従業員数
242名(2020年5月現在)
設立年月
1971年12月
事業内容
・建築金物・電動工具・工具・農具などの卸販売
沖縄県内で、建築金物・電動工具・工具・農具などの卸販売を行う。モットーは即納体制。お客様のニーズにスピーディに対応するため多種多様な商品の在庫を確保し、低価格で安定供給を目指しています。
・建築金物・電動工具・工具・資材などの小売販売
関西エリアで、「シマコーポレーション」と言う名称で建築金物・電動工具・工具・資材などの小売販売を行う。プロショップとして、商品知識とアフターフォローに力を注ぎ、お客様の立場に立った接客をいたします。
企業PR
お客様と共に、お客様のために半世紀
私たちは昭和26年に創業した沖縄県内で最大規模の金物・工具の卸を行う会社です。
また、関西エリアでは「シマコーポレーション」と言う名称で金物・工具の小売も行っております。沖縄県内200社のプロショップ、ホームセンターのお取引様のご愛顧いただき、これまで歩んでまいりました。これからも「プロショップの皆様」、「職人の皆様」を社員一同、全力でサポートしてまいります。
電話番号
098-878-1118
ホームページ
https://www.simabukuro.co.jp/
LINEでこの会社について質問する
おきなわ就活チャンネル サイト利用の流れ
  1. 無料で相談できる!
  2. たくさんの就職相談会にご案内!
  3. 企業からのお知らせをもらえる!
  4. 面接対策してもらえる!
  5. 応募書類を添削してもらえる!
LINE友達登録はこちら
さらに詳しく